WATOWA STAFF - 株式会社WATOWA
-1
archive,author,author-watowa-staff,author-2,bridge-core-3.1.6,qi-blocks-1.2.6,qodef-gutenberg--no-touch,qodef-qi--no-touch,qi-addons-for-elementor-1.6.9,qode-page-transition-enabled,ajax_fade,page_not_loaded,,qode_grid_1300,qode-child-theme-ver-1.0.0,qode-theme-ver-30.4,qode-theme-bridge,disabled_footer_bottom,elementor-default,elementor-kit-7

Author: WATOWA STAFF

  温泉津はその名の通り、上質な温泉と港の町です。 世界遺産石見銀山の銀の積み出し港として栄え、江戸時代以来の ノスタルジックな町割りで、町屋、廻船問屋、温泉旅館、社寺等の伝統的建造物がよく残り、温泉街では日本で唯一の重要伝統的建造物群保存地区選定を受けた地域です。 大型量販店やコンビニ、チェーン店はなく、一般的には不便な田舎町と思われがちですが、だからこそ残る地域の文化の中で営まれる昔ながらの生活文化が色濃く守られている地域です。まさにこれこそが価値のある温泉津の地域資源だと感じています。 しかし人口減少・少子高齢化・空き家問題等地域課題もたくさんあります。わたしたちは、この温泉津町で暮らしや文化を大切に、また楽しみながらそれを継承していきたいと思っています。 1日の観光がきっかけで訪れた方が温泉津の人や暮らしに触れ、自分の大切なものにきがつくきっかけになったり、そんな中から温泉津の大切に守られてきた文化を一緒に守ってくれるきっかけになるかもしれない。そんな滞在を提供しながら観光を入口としたまちづくりをしていきたいと考えています。 Text by Masako Ohmi Photography by Koichiro Toda   夫の康忠さんと 近江雅子さんは、温泉津・日祖地域の隣のまちである江津出身。2013年に夫と2人の娘と共に東京から島根に戻った。日祖という場所を見つけたのは、戻った時だったという。美しく、ひっそり佇む集落に惚れこんでしまったそうだ。島根に戻ってきたての頃は、苦労も少なくなかった。夫はどうしても東京の生活が恋しくなってしまったようだ。都会での生活に慣れてしまった家族にとって、島根での田舎暮らしは新しい挑戦だった。   しかし、彼女は居るべき場所にいると信じて疑わなかった。日祖を新しいパラダイスにできるという信念があった。家族のためだけでなく、まだ日祖に来たことがない人たちにとっても。そして2018年、雅子さんは日祖の古民家を一軒借りて、モダンなゲストハウスに改装することを決めた。その後、近隣の住民たちへ説明を経て、少しずつ理解と協力者を獲得した。翌年ついにゲストハウスHÏSOMを開業。 今は夫や家族ともヴィジョンを共有し、彼女は日祖の美しい集落に新しい息吹を吹き込むという夢の実現に向けて、前進中。雅子さんはビジョナリーであり、未だ知られざる宝物を発見し、その宝物を守る人たちと出会うことができる冒険家だ。 (HÏSOM 日祖ウェブサイトより)   Text by Maki Nakata Photography by Edward Hames  ...

2023年10月1日より始まるインボイス制度にWATOWAグループは対応し、インボイス登録番号を現在取得中です。 WATOWAグループ(旅館業、飲食業、その他付帯業務)は個人事業主近江雅子が行い、その一部(旅館管理業務等)を株式会社WATOWAに業務委託して運営しています。近江雅子は課税事業者登録申請を行い、現在インボイス登録番号の発行を待っている状態です。 登録番号が確定し次第、本webサイトに掲載します。消費税仕入控除を希望する課税事業者様は消費税区分「適格10%」で仕訳していただき、後日登録番号を公表するwebサイトの写しを領収書と共に保存してください。 詳しくは、国税庁の資料をご覧ください。 ...

適格請求書発行事業者番号近江雅子(個人事業主) T8810774365537 WATOWAグループ(旅館業、飲食業、その他付帯業務)は個人事業主近江雅子が行い、その一部(旅館管理業務等)を株式会社WATOWAに業務委託して運営しています。 2023年10月1日から10月23日までに発行された請求書・領収書で登録番号が印字されていない場合は、本ページを印刷し、請求書・領収書等とともに保管していただくと、適格10%の消費税控除を受けることができます。 ...